播州弁−辞典


播州弁辞典 > 播州弁の特徴 >

大阪弁との相違


播州弁は、大阪弁と共通する部分が多いが、語尾に微妙な違いが見られる。大阪弁の「〜しよる」「〜しとる」「〜やがな」は、播州弁ではそれぞれ、「〜しよん」「〜しとん」「〜やがぃ(や)」となる。(※詳しくは語尾の特徴を参照)

播州弁は大阪をはじめ、ほとんど関西全域で通じるため、播磨出身者は関西地方においては、なまりを修正しない。しかし実際には、播州独特の方言も多く存在するため、意味が伝わらず「きょとん」とされることも多々ある。例えば、「腹が立つ」を意味する「ごーわく」や「大丈夫」を意味する「べっちょない」などがそれに当たる。

播磨出身者は播州弁と大阪弁の使い分けが一応できるため、関西圏を出た場合は、なまりを認知度の高い大阪弁に修正する場合が多い。

播州出身者も楽しめる関西弁のなぞなぞ




現在地: 播州弁辞典 > 播州弁の特徴 > 大阪弁との相違


サイト利用について プライバシーポリシー リンクについて ご協力・ご協賛


© 播州弁辞典 . All Rights Reserved